転がし装置作りをしました(おひさまランド)
2023年10月30日(月)おひさまランド
先日みんなで楽しんだ無患子流しでの無患子の実と空き箱や牛乳パックを使って、転がし遊びをしました。親子2~4組のグループに分かれて、力を合わせて転がし装置を作りました。

自由遊びの時間に、あらかじめ保育者が作っておいた装置で遊びました。「ピタゴラスイッチみたいだね!」とみんな夢中で転がしたり、転がる無患子を追っていました。



”今度はみんなが作ってみよう!”とくじで分かれたお友だちと「どんなルートにする?」「こことここをつなげてみない?」と装置作りが始まりました。



牛乳パックが硬くてなかなか切れないけれど「やってみたい!」「最後までやりたい!」と根気強く挑戦を続けていました。「はさみ使うの初めてなんです!」と興味を持ったその瞬間とその気持ちに大切に寄り添っています。


だんだん出来上がってきたので転がしてみました。ゴールまでたどりつけるかな?とわくわくしながら転がしています。



「あれれ?ここでとまっちゃう!」と指で押したあともう一度おうちのひとと調整してスムーズに転がるように試行錯誤していました。



他のグループのお友達の転がし装置でも遊び、”転がる”面白さに夢中になっていました。
親子のグループでの活動でおうちの方々同士も会話が弾み、それぞれのグループで笑顔があふれたり励まし合いながらの終始にぎやかな時間となりました。